画廊讲座

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご照会!
私の手づくり100 N0.031 作品4A8
『大人気の「野帖ノート」カバー』
…消しゴム判子作家の友人がTV出演することになった。野帖ノートを駆使する作家の活動を紹介する番組だそうで、カバーも時間があれば披露できると嬉しいお知らせがあった。早速、和の布で創ったカバーをお渡ししてPRをお願いした。
 結果、僅かの時間ではあったが放送に映像が組み込まれた。年間に相当の数が動く不動の人気のフィールド測量ノートだが、和の布でカバーするとまた別の味わいがする。きっと新たなニーズが生まれることだろう。
 文具展などには引っ張りだこのこの作家さん、全国区の活動頑張れ! ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#笔记本电脑封面




我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.030 作品3A8 
『浮世絵手拭のブックカバー 』
…東京の京橋で個展を開催した時のこと。来場の方から「浮世絵等が好きで沢山手拭を持っている。ブックカバーを作って欲しい!」とリクエストがあった。個展のテーマは『手づくりで和の布を愉しむ』なので、もう大歓迎!
 お持ちになった「北斎の神奈川沖浪裏」手拭を見て感激、どこを切り取っても大パノラマの図柄になる。読書を愉しみ、きっとこの風景の中へ旅するのでしょう!
そうか、ブックカバーって自分の夢見心を増幅する小道具なんだ。改めて、好きな布で和風の洋文具を創る嗜好の愉しみを再認識。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#书籍封面

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.029 作品3S5 
『歌舞伎役者名入りの生地でブックカバー』
…北鎌倉にお住いの文筆家の方からのご依頼で、“大切な方に本と一緒にブックカバーをプレゼントしたい”とのお申し出。お送りいただいた『歌舞伎役者名入りの生地』で創りました。裏表紙に名入り部分をさりげなく入れたが、名入りはやはり存在感がある!。
 生地は「涼園の奏」柄で、色は「葡萄鼠」とのこと。毎週500名以上の聴講者が集まるという有名ご住職に使っていただくとなると、私も自然に気合が入った(笑)。単行本サイズだったので、きっといろんな使い方をしていただけるだろうと愉しみだ。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#书籍封面

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.028 作品4B5 
『紬のノートカバー 』
…娘さん?のピアノがよく聞こえてくる近所の仲良し奥様が、長い間にたまった残布を箱一杯お持ちになって来られた。もう大歓迎!新調した着物の残布ほど小物手づくり作家にとって嬉しいものはない。残布なのでサイズは小さくせいぜい作品1つ分であるが、生地柄の質は逸品。出来上がる作品も逸品にならざるを得ない。もうどこにもないオンリーワンの優れものばかり。この作品は紬の糸より部分の味がなんとも言えない。手づくりにしか味わえない優れものですね。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#笔记本电脑封面

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.027 作品4B1 
『ピンクのダブル手帳カバー』
…早くも古希を迎えた連れの誕生日プレゼントにピンク色の丈夫な特殊生地カバーしてノートとmini手帳のセットを贈った。白い髪にピンクが映える。これからも明るく元気に!の願いを込めて。
 1月1日が誕生日、年の初めの新しいスケジュール手帳にどんな予定が埋まっていくのだろうか? 人生70年を経て、様々な思い出ととともにまだまだ続くいろんなイベントを愉しんで欲しい。未来の日々は自分次第である。愉しいスケジュールを書き込もう! ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#笔记本电脑封面

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.026 作品5A2 
『龍村の帯のスマホカバー』
…高級感なら龍村!とついつい思ってしまう(笑)。そんな訳で龍村の帯地でスマホのカバーを作ってみた。見映え抜群、スマホの品格まで急にアップしてしまう。どうだ!
 龍村の収集愛好家の書道の達人先生から少し分けていただき、いろんな龍村を試してみた。どれもこれもイイですね。しかし、”私も欲しい”と言われても生地が無くて作れないのが悩みの種(笑)。
 龍村が自由に使えたらどんなにか作品の幅が増えることでしょう!いつか叶えたいのぞみの1つ。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#Smahocover

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.025 作品5C1 
『和布のタブレットカバー』
…洋風のタブレットを和の布でカバーするのは粋な趣ではないかとチャレンジしてみた初めての作品。高齢ながら健康体操の先生をされている元気な方からのご依頼で、失礼ながらそもそもタブレットを使っているとは思っていなかったから驚きであった。
 ところが、流石に電子機器に和の布は心配である。衝撃対策には革が優れているが、布は耐えられるか? わが工房は洋と和をミックスした「和モダン」がモチーフのひとつであるから、ここは裏地に厚手の帯芯を入れて衝撃を緩和すれば足りるのではないか? このころから必要な場合は裏地に帯芯を入れるようにした。タブレットの機械的繊細さと冷たさを和らげる素材として、和の布はベストな選択となった。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#Smahocover

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.024 作品6B1 Purple 
『愉しい大中小のマトリョーシカ袋』
…粋な江戸町柄の生地で小袋を創ったら面白いのではないかと思い提案。しかも用途に応じて違うサイズが必要なので、3サイズを揃えてセットで販売することにした。特に、巾着のような紐で絞めるとバッグの中で場所取りになるので、簡単開閉を目的にマグネット開閉にしてみた。どちらかというと自分使いの為にはマグネットが便利であったからだ。ことのほかなかなか好評だ!
 私は東京の下町育ちなので、何故か江戸の匂いが恋しくて、この千社札風の江戸町名入り生地が嬉しい。工房の持ちネタの15種類を全部この生地で作った《愉しいステーショナリーシリーズ》も公開中。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#小袋inバッグ

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.023 作品1A11L 
『初めての勤務で使う着物と供布の名刺入れ 』
…銀座の着物Shopの若いお嬢さんからのご注文。初めての勤務に着る着物を新調! 素敵な淡い色合いの紬の着物、わずかながら戻ってきた残布で名刺入れをご希望。着物と供布のグッズはとてもお洒落! 素敵な作品になった。
 このお店の着付けの先生とは何回かShop を見学している間に懇意になり、着物についていろいろ教えていただき、そうこうする内にいろいろなオーダーをいただくようになった。特に面白かったのは、店員さんがお店で着付けをするときに使う小道具の相談。皆さん工夫して手づくりの道具を使っていたので、私の技法でモデルを作って提供して喜んでもらいました(作品番号090)。全国の支店でも使えるのではないか? そんな評価もあったようななかったような(微笑)。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#名刺入れ

我的手工100


古希を記念して想い出の工房作品をご紹介!
私の手づくり100 No.022 作品1CLS2 
『アジア圏来日VIPさんへのお土産「大島紬の名刺入れ」 』
 和の布の名品「大島紬」で創った名刺入れ。和の布で創った日本のお土産作品が何かできないかと思案して思いついたのが高価な大島紬を使った作品。美しい光沢ときめ細かな肌触り、そして骨董品の様に渋い色柄。欧米からの訪日VIPさんには不向きかもしれないが、アジア圏からのVIPさんには馴染みのある文様のシルク。同じ感性で受け入れられるのではないかと依頼主に提案。桐箱に入れてパッケージしました。
 「龍郷柄」などの伝統名品にはなかなか遭遇できないのが悩みですが、繊細な細かい泥染め繭の織模様や平織りの為の薄さとシッカリ感は、小物を作っていて実に心地良い。大島でいろんなものが創りたい。ご縁に感謝!

#我的手工100
#慎工房
#手づくりゆう遊慎工房
#日式西式文具
#手づくり
#名刺入れ